フィルフルご利用に関して、よくある質問をまとめました。
ご不明な点がございましたら問い合せフォームよりご連絡ください。
資料請求も下記リンクよりおこなえますのでお受け取りください。
何が出来るサービスですか?
フィルフル(FeelFull)は、従業員へのアンケートを実施することで、働く人の特性とコンディションを可視化し、離職率の低下と定着率を向上させるサービスです。心身の健康状態、ハラスメントリスク、離職リスクなどを事前に察知し働く人の活躍を支援するツールです。
またマネジメント機能として、思考タイプ診断を用いることで、他者理解と自己理解を深め、働く人同士のミスコミュニケーションを減らし、心理的安全性の担保と生産性向上に貢献します。
導入メリットを教えてください
人が介在する多くの場面でメリットを感じていただけます。メリットは非常に多岐にわたりますが、5つほど期待できる効果をお伝えいたします。
・従業員の意見や要望を明らかにすることで、職場環境を整えることができいます。
・従業員のアイデアや要望が尊重・反映されることで、従業員の信頼性やモチベーション向上と活発な組織文化の構築が期待できます。
・管理職の方が抱えている課題が可視化され、会社全体として解決へ向けた取り組みができ、マネージメント能力向上へ繋げる事ができます。
・思考タイプ診断を活用いただくことで、人事採用や人事配置、組織内のコミュニケーション改善に役立ちます。
・従業員の悩みを把握し、解決していくことで離職率低下と組織力向上に繋がります。
どのような業種や職種でも利用可能ですか?
用意されているアンケート項目は業種や職種に依存しないものとなっていますので、どのような業種・職種でも対応することが可能です。
導入までにどのぐらい時間がかかりますか?
最短1週間で従業員へ向けてアンケート配布が実施可能です。フィルフル事務局側で利用開始に向けた設定完了後ご利用いただけます。
無料利用について教えてください
フィルフルの基礎パッケージとなるBasicPlanを無料でご利用いただくことが可能です。少しでも多くの企業様に活用いただきたく、有料で提供していたプランになりますので、十分な機能としてご利用いただくことが可能です。
アビリティ診断とは何ですか?
アビリティ診断とは一般社団法人認識交流学会が提供する、心理学を基に思考パターンを分類、分析、可視化した診断になります。人はそれぞれ物事の捉え方や好むコミュニケーションスタイルが異なり、心地よい接し方や心地悪いと感じる接され方があります。
これらは仕事の向き不向きや上司と部下の相性などにも影響を与えます。思考パターンの知見を組織運営に活用することは、円滑で働きやすい職場環境を構築することに繋がり、従業員の離職防止などにもつながります。
AIチャットボットとは何ですか?
AIチャットボットとは、アビリティ診断を用いたマネジメント理論の基になっている「認識交流学」の知見を学習させたAIチャットボットです。アビリティ診断結果を参考に、部下とどのように接するのが良いか、どのような声がけが必要かといったヒントをチャット形式で回答してくれます。
チャットボットを活用することで、わかりあえなさからの解放と部下のマネジメントの悩みを軽減させることができ、次世代リーダーの育成にも役立てることが可能となります。
コンシェルジュサービスとは何ですか?
コンシェルジュサービスとは、フィルフルに関するツール全般に関する相談はもちろん、部下との接し方のコツや組織運営や採用などをアビリティ診断を用いてトータルサポートをさせていただく、最上位のサポートサービスです。
導入にあたりサポートはありますか?
各種設定や登録などに関するマニュアルを用意しております。またオンラインサポートをご用意いたしておりますので、導入や運用に迷ったときは気軽にご相談できる環境を構築しております。安心してご利用いただけます。
導入後のサポートはありますか?
ご利用者様専用サポート窓口をご用意しております。使い方が分からないといった場合にもご相談いただけますのでご安心ください。
また、プランにより認識交流学の知見を用いた、思考パターン(アビリティ診断)を活用したマネジメントコンシェルジュサービスをご用意しております。各コンシェルジュサービスを活用いただくことで、よりツール導入の効果を高めることが可能です。
利用にあたり各従業員のメールアドレスは必要ですか?
個人のメールアドレスがない方でも、社員番号にてアンケートページへログインできます。ただし、集計結果などを閲覧する管理画面へのアクセスにはメールアドレスが必要です。そのため、管理画面へのログイン権限を持つ方はメールアドレスをご用意ください。
※メールアドレスは企業ドメインだけでなく、Gmailなどのフリーアドレスなども使用可能です。
導入や使い方は難しいですか?
初期設定と従業員の登録を済ませてしまえば、自動で作動するので使い方が難しいということはありません。
従業員は毎週届くアンケートに対して、ボタンを押すだけで回答できるので、一切難しいことなく感覚的に使用いただけます。
利用マニュアル、導入サポート、運用サポートもご用意しておりますので、安心して活用していただくことが可能です。